ポイントというか心にとまったことのアウトプットです。
※個人的な重要度のバイアスがかかっているので、「べつにいいかー」と思ってたりすることはメモしてません。
※手を動かして理解したことなど、間違いを含む可能性があります。
※手元の環境は断りがなければ基本はjava 7 をIntelliJ IDEA Ultimate on OSX で動かしてます。
「パッケージ」
- パッケージ名は所持ドメインを利用すべし
- import は名前解決をしているだけ。それによって参照が生まれたりするわけはない
- オンデマンドインポート(*)⇔単一型インポート
- java.lang.*、自身と同じパッケージは暗黙でインポートされる
- 単純名の名前解決順 ファイル内で宣言した型>単一型インポート>同じパッケージ>オンデマンドインポート
- 名前の衝突を防ぐために、単一型インポートを推奨
- static インポート
- 定数のフィールドのみに使う(のが一般的)